モバイルSuicaアプリから、以下の手順によりSuicaの新規発行ができます。
- モバイルSuicaアプリを起動
- モバイルSuicaの[新規入会登録]をタップ
- 規約・特約をご確認のうえ、同意する欄にチェックを入れ[会員情報入力へ]をタップ
- 必要事項を全て入力のうえ[各種設定へ]をタップ
- 必要事項を全て入力のうえ[クレジットカード情報入力へ]をタップ ※1
- 登録するクレジットカード情報を入力のうえ[次へ]をタップ
- 続いてクレジットカードのセキュリティコードを入力のうえ[確認画面へ]をタップ
- 内容に間違いがないかを確認のうえ[登録する]をタップ ※2、3、4
※1.Suica定期券(カード)を移行したい場合は、この画面で選択します。
※2.Suica定期券の移行を選択された方は、次にSuica ID番号と定期券有効期限を入力します。
手続き完了後、登録メールアドレス宛てに確認通知が送信されますので、必ずご確認ください。クレジットカード登録なしで利用したい場合は、
EASYモバイルSuica会員でご登録ください。
【注】NFCとおサイフケータイの両方に対応した端末をお使いの場合は、以下の設定も行ってください。
- [設定]アイコンをタップ
- [ネットワーク設定]をタップ
- [NFC/おサイフケータイ設定]をタップ
- [NFC R/W P2P]をOFFに設定
※Pixel 4、Pixel 4 XL、Pixel3、Pixel3a、Xperia 1、Xperia 5、Xperia 8、AQUOS R 5G、Android One S6は上記仕様によらず、NFCがONの状態でないとご利用いただけません。
Google Payアプリ・楽天ペイアプリは、利用できるSuica機能に制限があります。定期券、Suicaグリーン券の購入等は、モバイルSuicaアプリが必要です。Google PayのSuicaについては
こちら、楽天ペイのSuicaについては
こちらをご確認ください。