モバイルSuica
よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
エラーコード/エラーメッセージ
>
「ご利用の機種はモバイルSuicaに対応していないか、モバイルSuicaサ...
戻る
No : 422
公開日時 : 2020/02/26 04:00
印刷
「ご利用の機種はモバイルSuicaに対応していないか、モバイルSuicaサービスを終了しています。」と表示されログインできない。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
エラーコード/エラーメッセージ
回答
モバイルSuicaのサービスが終了した端末を利用された場合に、表示されます。
【引き続きモバイルSuicaを利用する場合】
モバイルSuica利用可能機種
をご用意のうえ、
会員メニューサイト
より
再発行の手続き
を行ってください。
なお、新たな端末のご準備はお客さまのご負担となります。
以下に該当する場合は、モバイルSuica情報を引き継げないため、再発行の手続きができません。
一旦モバイルSuicaを退会(払戻し)し、引き続き利用する場合は、改めてモバイルSuicaアプリより新規登録してください。
・
EASYモバイルSuica会員
で、モバイルSuicaアプリにクレジットカードを登録していない。
・Apple社製端末でモバイルSuicaを利用したい。
【モバイルSuicaを退会/新規登録する場合】
1.
会員メニューサイト
より
退会(払戻し)の手続き
を行います。
※退会時にSF(電子マネー)残額があった場合、手数料220円を差し引いた額を返金します。残額がない場合は、手数料はかかりません。
※すでに入金(チャージ)済みのSF(電子マネー)で鉄道やショッピングの利用は可能です。
2.引き続きモバイルSuicaを利用する場合は、
モバイルSuica利用可能機種
をご準備のうえ、改めて
モバイルSuicaアプリより新規登録
を行います。
該当のお客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※
【重要なお知らせ】auフィーチャーフォンでのモバイルSuicaサービス終了についてはこちら
をご参照ください。
※
【重要なお知らせ】STREAM X(GL07S)でのモバイルSuicaサービス終了についてはこちら
をご参照ください。
※
【重要なお知らせ】841NでのモバイルSuicaサービス終了についてはこちら
をご参照ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが、わかりにくかった。
解決できなかった。
知りたい情報と異なる。
関連するFAQ
モバイルSuica対応端末を知りたい。
「処理ができませんでした。ご利用の機種がモバイルSuicaのサービス終了済...
Suicaパスワードを忘れてログインできない。
Suicaの再発行とは?
モバイルSuicaアプリに関する問合せ先を知りたい。
TOPへ